文字間隔の設定

文字間隔の設定を行います。

つうじょうはページ設定で文字間隔を設定しますが、ここで設定した内容はページ全体に影響を与えますので特定の部分のみ文字間隔を広げたり狭めたりするのにはうまくいきません。行間については行間の設定を参考にしてください。

単純なのは均等割り付けですね。選択した文字列を表示したい文字数できれいに割り振ってくれます。

mojikan

参加費という3文字を選択し6文字分で均等割り付けしました。参という文字と費という文字までが6文字分の間隔になります。

文字間隔を設定します。設定する文字を選択しホームタブのフォントの右下の矢印をクリックします。フォントのダイアログが開きますので詳細設定を選択します。間隔の数値を8ptに設定しOKボタンをクリックします。

mojikan_1

参加費の文字間が広がりました。8ptにはちょっと見えないですけど文字と文字の間隔が広がりました。文字間隔はすべての文字の後ろに間隔がつくようで最後の文字の後ろにもスペースがつくところが均等割り付けと違うようです。

指定できる数値は正の数のみでマイナス値は設定できませんでした。文字だけではなく段落にも設定できます。

単位がPTなので8ptの設定では、きっちりとした文字数(10.5ptの文字に対して)合わせはできていません。下記の表示はグリッド線を引いてみるを参考にしてください。

mojikan_2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。