箇条書きと段落番号 その行間

行間隔を参照してください。箇条書き段落番号も参照してください。

行の間隔の設定では段落前の余白と段落後の余白についてはスピンボタンで調整できるとだけの説明でした。

word2007,word2010,word2013はホームタブの段落から行と段落の間隔をクリックします。プルダウンから行間のオプションをクリックすると詳細設定が可能です。

word2000,wordXP,word2003ではメニューバーの書式から段落をクリックでダイアログボックスを表示できます。

betweenline_5

下のワード文章の図は文字入力終了後文章すべてを選択し(CTRL+a)段落前と段落後に1行設定しています。この時箇条書き(段落番号でもおなじ)については段落の前後に1行の余白がありません。

list_4_1

これは段落前と段落後の間隔を指定したときに、『同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない』にチェックを入れておいたためです。

word2000には『同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない』はありませんので箇条書き(段落番号でもおなじ)についても同様にスペースが追加されてしまいます。

※段落前と段落後に1行ずつ設定すると前に1行分のスペース、本文に1行分、後に1行スペースの合計3行が1行分の高さに設定されます(複数行にわたらない場合)。ただし2つ目の以降の段落は上の段落の段落後のスペース(2行目から見た上の行の下の余白)と2つの段落の段落前のスペースが相殺されて段落間が1行分のスペースになります。結果、段落前後のスペースが1でそれぞれが1行の段落が2つの場合

段落前のスペース1行
文字がある段落
段落後のスペース1行(ここに次の行の段落前のスペース1行が重なるイメージ)
文字のある段落
段落後のスペース

の都合5行分になります。3+3の6行にはなりません。

list_4_2

すべての段落に段落前と段落後に1行のスペースを設定したが、2段落目以降段落前(その段落の上)のスペースが反映されていない。箇条書きは基本段落前と段落後両方ともスペースがない(『同じスタイルの場合は段落間にスペースを追加しない』にチェックを入れておいたため)。箇条書きの最後の段落のみ段落後のスペースが反映される。

おそらく、この結果が設定した人の望んだ形式に近いものでしょう。段落間に2行分あるとみっともなく見えると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。