月別アーカイブ: 2013年11月

MS-IME

windows8(8.1)ではMS-IME2012が入っています。office2013がインストールされていても変わりません。office2013にはIMEが同梱されていない模様です。

タスクバーの右下でひっそりと日本語入力の状態を表しています。

日本語入力OFFです。

ime

日本語入力ONです。
ime_1

日本語入力ができない状態の時に表示されるようです。
ime_2

 

このIMEですが以前の様にデスクトップの任意の場所に引っ張り出すこともできますが、タスクバー上で右クリックしてもデスクトップに出すことはできません。

コントロールパネルを開き言語を選択します。

ime_4

左に詳細設定があるのでクリックime_5

 

入力方法の切り替えのところの使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用するにチェックを入れて保存ボタンをクリックします。

ime_3

 

IMEツールバーが表示されます。

Window8を終了する(電源を切る)

Windows8はスタートボタンがありませんので今までのwindowsのようにスタートボタンをクリックしてwindowsの終了からシャットダウンやwindows7のようにすぐにシャットダウンのボタンがあったりしません。

Windows8はチャームが搭載されました。デスクトップへの右上端(または右下端)にマウスカーソルを持っていくとチャームが表示されます。

win81charm1

 

チャームの設定をクリックし電源をクリックします。

win81charm2

シャットダウンをクリックします。

設定チャーム ( ウィンドウズキー+I) を使うと、音量や画面の明るさなどの設定を、すぐに調整することができます。また電源ボタンもすでに表示されています。

※ウィンドウズキーはキーボード左手前のマクロソフトのロゴの旗のマークのキー

すべてのアプリを表示する(windows8)

windows8ではスタートボタンがなくなり、今までのようにスタートボタンすべてのプログラムから電卓やペイントなど立ち上げることができなくなりました。
そこでwindows8で同等の機能をご紹介します。
スタート画面のパネルのないところで右クリックします。

win8start

右下にすべてのアプリのボタンが表示されるのでクリックします。

win8start1_1 win8start1_2

電卓やメモ帳などスタート画面に表示されていないアプリが表示され、クリックで起動することができます。

win8start1_3

文字の拡大縮小

拡大縮小したい文字列を選択します。

word2007,word2010,word2013

リボンのホームタブからフォントグループのフォントサイズのドロップダウンメニューから選択。(画像はワード2013)

moji2

 

文字のサイズをクリックして確定する前にプレビュー表示されます。

word2003は書式のツールバーのフォントサイズのプルダウンから選択します。

moji2_1

 

フリック入力

ウィンドウズ8.1からソフトキーボードでフリック入力ができるようになりました。

スマートフォンやタブレットなどでおなじみのプッシュフォンのような配置に『あかさたなはまやあわ』と振られているあれです。

win81_1

残念ながらwindows8ではできないようです。
まずデスクトップのタスクバーにタッチキーボードが表示されるようにします。
タスクバーを右クリックしてツールバーをクリック。サブメニューが表示されるので、タッチキーボードをクリックします。
win81
これで、タスクバーにタッチキーボードを起動するボタンが表示されます。
タッチキーボードのボタンをクリックするとタッチキーボードが起動します。しかし、これは普通のキーボードと同じキー配列です。

タッチキーボードの右下のタッチキーボードと同じ図柄のボタンをクリックすると、フリック入力が選択出ます。左右に分かれているボタンです。

win81_2左から2番目ですね。

win81_3右側で文字入力、左側で数字入力ができるようになります。

あー、Surface Pro 2欲しいです。

これで、ローマ字入力なくなっていくのかな?

 

 

ウィジェットの追加

ワードプレスインストール時のテーマTwenty Thirteenですが、メインの記事は真ん中に表示されて左右に空白があります。

ヤフージャパンのトップページのような3段組みだと思われます。左と右にごにょごにょとカレンダーやバナーなどを貼っていけば恰好がついてくると思われます。

そこで、新たにツイッターアカウントを取得してタイムラインをページ右に貼り付けようとやってみました。

wp3ツイッターはメールアドレスがあれば新規登録できるようなので簡単に取得できました。そこから設定をクリック。ブラウザの上に表示されてる歯車ですね。

wp4そして、左メニューのウィジェットをクリックしてから新規作成。でまた、ごにょごにょして、左下の新規作成ボタンをクリックし左に表示されるコードをコピーする。

いったんツイッター側は準備完了。

wp5次にワードプレスの管理画面の外観 ウィジェットを開く。Twenty Thirteenはフッターにたくさん詰め込むようになっているみたいなのでウィジェットを普通に追加すると下に表示されてしまうみたいなので副ウィジェットエリアを使うことにします。

今回はツイッターのサイトからはHTMLコードをコピーしたのでテキストと書かれているところ(下に任意のテキストと HTMLとあります。)をドラッグして、副ウィジェットエリアにドロップします。

これで完了。

ついでにメインウィジェットエリアのカテゴリーも副ウィジェットエリアにドラッグして移動しておきました。

なんか右が辺に空間が開いて、全体が中央寄りになりました。

wp6何かし違うのでしょうか??

 

ヘッダー画像の変更

現在、インストール時のテーマTwenty Thirteenを使用中。

サイト管理から左のサイドバーの外観 ヘッダーで変更が簡単にできます。

オリジナル画像の場合は画像を選択からアップロードすれば大丈夫です。この時

サイトの上部に表示する画像をパソコン内からアップロードするか、メディアライブラリから選択できます。画像指定後の切り抜きも可能です。
画像の大きさを1600 × 230ピクセルにするとそのままの大きさで表示されます。

とあるのですが、ファイル形式が気になったもので元画像を探してみました。

おそらくですが、

/wp-content/themes/twentythirteen/images

のheadersフォルダのcircle.pngが元画像と思われます。

wp2でこいつは、3200×460のPNGだったのでわたしも3200×460のPNG8で作ってみました。ちょっと不安だったのですがあっさり普通に表示されております。

ま、工夫のない画像で、タイトル文字が読みにくくなりましたが当面このままいくと思います。